取手市のピアノ教室「音楽教室もみの木のうた」の
音楽療法士&ピアノ講師の坂上(さかうえ)明子です。
今日もご訪問ありがとうございます
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
新春のレッスンがはじまります。
これからも更に更に大切にしたいこと
お互いを尊重しあうことです。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
レッスンや音楽療法の生徒さん、保護者さまとの
関係
講師同士の関係
仕事
家族
友人
こどものお世話になる方の関係
沢山の人間関係の中で暮らしています。
どれも、一方が全て与える側で
一方は受けるのみ、では無いと思っています
私達は、手軽にできるアプリのゲームでもなく
便利なロボットではありませんね。
互いを思う人と人との関係
が全てだと思っています
こどもを支えるご家族の方が
信頼して下さり優しい心で、私をも支えてくださる
方々をとても嬉しく思っています。
お子さんのレッスンに関心をもち
あたたかく育てていくと
こどもは大好きな両親の後ろ姿をみて
安心してのびのびと、音楽も表現できるように
なってきます。
まだピアノを弾くまえのお子さんも、沢山の
ことを敏感に感じ取りますから、のびて
いくお子さんには、必ずしっかり支え見守り
講師との関係を大切にしようとする
保護者さまのお子さんなのです。
他の関係でも良い関係でいるには、じっくり時間を
かけていきますが、一度お会いして次は
いつお会いできるかわからない方々もいますが
良いお付き合いになれるよう
努力したいと思います。
互いの良い部分を信じて
誠実に接していくことで
育てることができますね。
足りないところばかり目がいくと
相手も同じように感じます。
良い関係に育めるよう
お一人お一人
ひとつひとつ
丁寧に生きたいと思います
今年もよろしくお願いいたします。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
当教室では、音楽、ピアノの基礎力をつけ
のびやかな表現ができる力を育みます。
音楽の楽しさ美しさを知った子は
柔らかな心を持てるようになり
たくましい心も育てていけます
元気なお子さん
少し恥ずかしがりのお子さん
趣味で楽しみたい方も
発達障がいのお子さんも
通ってくださっていまさ
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね!
ongakunoie1224★yahoo.co.jp
06065167528
(営業のお電話はご遠慮ください)