取手市のピアノ教室「音楽教室もみの木のうた」の
音楽療法士&ピアノ講師の坂上(さかうえ)明子です
今日もご訪問ありがとうございます😊
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
いつも笑顔のクリクリくん5歳、教室にくると
ピアノが触りたくて突進(笑)
元気で多動です。
クリクリくん、私が出す「あたま、かた、ひざ、ぽん」を、じ〜っと見て模倣を始めました!!
なかなか、模倣が出来なかった子が、頭、肩しっかり
模倣できて、口の動きも真似しています。
素晴らしいです!!!
模倣は学びの基本です
ことばを覚えたり
歌をうたったり
手遊びしたり
本を読んだり
字を書いたり
ピアノを弾いたり
お手伝いをしたり
全て、誰かのやっていることを真似しながら
習得していくのですが
自閉症のお子さんにとって、人を意識し
模倣することは、とても難しいことなのです。
でも、聴いていないようで聴いていて
見ていないようで、目の端でみていて
わかっていない様で、わかっていることも
凄く多いのです。
すぐにできなくても、諦めずにやっていくことで
ある日突然、爆発的にできることがあるので
諦めずにやってきたことが実を結んできました。
これから、沢山の手遊びレパートリーが増えて
声が出て、歌い、合奏したり、ピアノを弾くことが
出来ます。ピアノで成長できますね!
これからも、沢山覚えていこうね!!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
教室は個性豊かな お子さんて溢れています
みんな、それぞれのペースでしっかり
学び成長していける教室です
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ
くださいね
09065167528
営業のお電話はご遠慮ください