取手市のピアノ教室「音楽教室もみの木のうた」
ピアノ講師&音楽療法士の坂上(さかうえ)明子です。
今日もご訪問ありがとうございます♪
今日は風が強い午前中でしたがあたたかい日でしたね。
取手市福祉交流センターで、障がい児者、保護者
地域の方、ボランティアさんと共に音楽を楽しむ
イベント「たんぽぽコンサート」が開催されました。
主催は、NPOたんぽぽ さんです。
「音楽教室もみの木のうた」から
そそっかしい息子のび太と、教室のゆるキャラ
くまもんくんことY君がピアノ演奏で出演しました。
息子のび太は、やっぱり緊張したのか礼もせず座った
り、ステージに上がる前にみつけたのは、新しいシャ
ツ衿にMのシールがついたままだったり、ありゃりゃ
の連続でした。
ピアノ演奏曲は「花燃ゆ~メインテーマ~」でした。
今回で5回めの演奏になりましたが、一回一回
勉強になります。
ピアノをステージに上げることの人手や、ピアノの
コンディションのことがあり、電子ピアノを持ち込み
で演奏しました。
次はY君の番です。嬉しくて仕方なくマイク持つまねを
しています。
4月3日オーティズムミュージシャンコンサート横浜
で出演するお話しや、今までの歩みを少しだけお話し
しました。
イキイキ躍動感のある演奏でした。
終了後「素晴らしかったね!」
「良かったよ!」
「また、聴きたい!」
声をかけ励まし、感想を言ってくださった皆様。
最後まで、聴いて下さった皆様。
ありがとうございました。
障がいがあると、不自由なことも多いです。
でも、音楽は、障がいがあっても無くても
皆んなで感動を共有できます。
そんな音楽を自分で表現できたら本当に幸せ
です。
ピアノを学ぶこと、演奏表現すること、
私は障がいがあるお子さんも、必ず伸びる。
出来るようになる!と信じてレッスンしています。
良い音を作るよう、自分なりの表現が出来るよう妥協
せず、諦めずません。
この子は、この辺でいいと思うことの方が失礼な
ことだと思っています。
勿論、その方の状態や背景は十分考慮しています。
真剣に取り組んでいることで
皆さんに喜んでいただけたら、こんなに嬉しい
ことはありません。
この子達やあとに続くこども達が、活躍していける
よう、よろしくお願いいたします!!
ありがとうございました♪
春の体験レッスンが始まりました。
ご希望時間にあきがない場合は
お待ちいただくこともございます。
お気軽にお問い合わせくださいね*(^o^)/*
09065167528
営業のお電話はご遠慮ください