取手市のピアノ教室教室「音楽教室もみの木のうた」
音楽療法士&ピアノ教師坂上(さかうえ)明子です。今日もご訪問ありがとうございます。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
教室は元気なお友達がニコニコ通ってくれています。今日は、聴覚障がいの陽気なウッキーくん
のレッスンをご紹介します。
音楽か大好き、3歳の時からレッスンでピアノをはじめました。
「がんばるぞ!」がなんと可愛い!私も笑ってしまいました。
ちょっぴりお兄ちゃんになってきました。
カメラ目線は、変わらず可愛い。
スマイルコンサート(発表会)では、手話をいれて可愛く歌えました。「カッコいい」と言ってもらいたいよね!
おふざけ満載で、この頃は随分頑張れるようになりました。体育会系?キビキビ!↓
さすが小学生!自信を持って両手で弾いています
優しいお兄ちゃんのユッキーくんと、クリスマスに連弾しました。ステキですね。
ピアノを弾くことは楽しいです。
ウッキーくんも、だんだんおにいさんになって
頑張れるようになりました。
ご家族で、こども達がピアノを弾くことで幸せになれるのは何より嬉しいです。
聴覚障かありますが、耳で聴く力も持っています。ママにお伺いしながらレッスンしています。
ピアノだけではなく、幼いころから童謡を歌うことで、歌詞のもつイメージをひろげて経験を増やしています。普段使わない言葉も覚えて語彙も増えていきました。
教室のお友達と音楽を楽しんでいます!
これからも、楽しい経験をいっぱいして成長
しましょうね!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
教室では音楽大好き、ピアノが弾けるように
なりたいお友達、オトナ女子を募集して
います。
春の体験レッスンのお申し込み
お問い合わせは
✉︎ ongakunoie@gmail.com
♪ LINE
他の方にトークは見えません
お気軽に。
🌟♪レッスン希望の方のお名前
♪年齢 ご所属(学校名など)
♪保護者名
♪メールアドレス(連絡のつく)
♪お電話番号(連絡のつく)
♪ご住所
♪障がいの有無、特性、性格
♪ピアノレッスンにのぞむこと
♪ピアノの有無(レッスンがはじまりましたら
ピアノ、または電子ピアノのご用意できます
でしょうか)キーボード、おもちゃは不可
♪過去レッスン歴、年数、テキストなど
↑ ↑ ↑
こちらをお知らせくださいね
体験レッスンを安心して受けていただくために
事前にやり取りさせていただいています。
♪取手駅西口からバスがあります🚌
♪取手中央郵便局、こども発達センター、
龍田医院の近くです
🌟自己紹介🌟
音楽とこどもと、動物とお花が大好きです。
レッスン、楽譜オタク、療育オタクです。
楽しいこと面白いこと、好きですが見た目より
少しシャイです(笑)そそっかしいので
気の短い人、完璧主義な方は近寄らないで
くださいね(笑)
女の子と男の子をドタバタ育てました。
大手音楽教室幼児音楽教育とピアノレッスンを
しながら知的障がいのある自閉症スペクトラムの
息子を育て、療育で伸びることを知りました。
音楽が大好きな息子や生徒さんを
伸ばすことができる?音楽療法と出会いましたが
音楽だけで、発達障がいの子を伸ばすことは
無理だとわかりました。
心身障害学のある筑波大学で履修しながら、応用行動分析を主軸にした音楽療法研究所で研鑽をつみ音楽療法歴20年になりました。
とにかく、回り道、学ばせていただきながら
本格的を目指しています!
さまざまな障がい方、高齢者、予防のための
音楽療法、幼児音楽教育、療育を活かしてピアノレッスンをしています。
小学生がぐんぐん伸びるレッスン!
発達障がいのこどももイキイキと力をつけるレッスン!
知育、療育、教育で定評のある個人レッスン
オーダーメイドでエンパワーメントレッスン
です!
美しく表現できる
ことを目指しています。
ソルフェージュ(音を聴く、読む、見て歌える、書く、伴奏をつける力)をつけていきます。
お申込みはお早目に♪
やってみたい、やらせてみたい方お待ちしております。
お友達追加ボタンをクリックして
お申込みお問い合わせくださいませ
他の方には見えません♪
↓ ↓ ↓
