取手市のピアノ教室「音楽教室もみの木のうた」
音楽療法士&ピアノ教師坂上(さかうえ)明子
です。今日もご訪問ありがとうございます
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
継続して受けることで伸びていくことが
とても多いのです♪
今日はお二人の例を書いていきます
教室に来てからの変化
●自閉症4歳より
椅子に着席してレッスンを受けることが
難しかった。人の話をきく事ができなかった。
→現在6歳
話が聞けるようになり
文字や色、数字の手がかりによって
ピアノが弾けるようになりました。
美しい音がわかる子になりました。
これからどんどん弾けるようになり
ます。認知の特性に働きかけることで
より人の意図することを理解し
コミュニケーションがとりやすくなります。
●発達障がい3歳より
音楽は大好きな子でしたが
言葉で表現することができず
かんしゃくを起こすことが多かった
現在特別支援学校小学1年生
歌が大好きになり童謡を歌うことで
ことばを覚えていき情緒豊かに歌います。
美しい音楽、楽しい、悲しい雰囲気もわかり
ピアノも5本指を動かして弾く練習を
しています。
教室のおにいさんおねえさんが大好きなので
これから様々な人との繋がりで良い人間
関係をつくれるようになります
これから音楽で培った感性と
認知特性にあった譜面の理解により
ピアノを弾けるようになります。
今日は2人の例をご紹介しました
また次回他のピアノレッスンの例を
ご紹介しますね。
取手市のピアノ教室「音楽教室もみの木のうた」
では、ピアノがひけるようになりたい
音楽大好きなお友達を募集しています
教室へのお問い合わせ、体験レッスンの
お申し込みはこちら
お友達追加してね!1対1トークができます♪
お待ちしております♪