Quantcast
Channel: 取手市のピアノ教室「音楽教室もみの木のうた」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 794

やっと会えた!体験レッスンのお声

$
0
0

取手市の発達障がいピアノ教室
「音楽教室もみの木のうた」音楽療法士&ピアノ教師のさかうえあきこです
今日もご訪問ありがとうございます

春になり、お問い合わせをいただいています。


以前からブログをお読みいただいていた方や

私が発達障がい児啓蒙のコンサートや

講座を聞いたり見てくださった方

地域のコミュニティ紙を見て



「やっとお会いできました!」

「ずっと気になっていました。」

「こどもを習わせるならこの先生に!」

と言っていただきとても嬉しく思います。


定型発達の子も発達障がいの子も

伸びていくためには

教育が大事です♪


私のこどもが幼い頃は

発達障がいの子の現実を知る先生は

ほんのひとにぎりでした。


発達障がい児を知らないから

こどもができないことを責めたり

親がやらせるべきことをやらせていないと

親を責めたりするのです


そんな時代は終わりにしたいです


教師も学び前進する


こどもも親も教師も笑顔になる

共に未来を見ていく!!

そんな世界観を持って進みたい!


発達障がい、苦手の多いお子さんも

ピアノでイキイキ伸びていきます


やってみたい!と思われた方は

体験レッスンにお申し込みくださいね!

お問い合わせもお気軽に!


若干名の募集です。お早めにお申し込み

くださいね!


お子さんがイキイキと音楽を楽しむ

姿をみたい!体験レッスンを受けて

みたいと思われた方はこちらへ

お申し込みくたさいね。

若干名の募集です

1対1トークができます。

他の方には見えません♪


↓         ↓           ↓

 


1お子さんのお名前

2幼稚.学校名

3学年.年齢

4保護者さま名

5ご住所

6メールアドレス

7お電話番号

8お子さんの性格.特性

9障がいをお持ちでしたら、診断名

10体験レッスンで配慮して欲しいこと

11音楽教育をうけた経験ありますか

12ピアノはお持ちですか

13教室を何で知りましたか

安心して体験レッスンを受けていただく

ため以上をお知らせいただいて、お電話で

お話しを伺ってからになります。


 

おけいこ事の先生の為の

「発達障がい児研究会」を作って

います。


発達障がい児の指導をした

ことがない。


やってみたけれど不安がある


既に長年のキャリアがある方も

共に学ぶグループです。


Facebookグループにて配信しておます。


様々な情報をLINE登録してくださった

方にお渡しできます。


お気軽に登録いただきコメントや

スタンプお願いいたします。


何もないとどなたかわかりませんので

ご登録後よろしくお願いいたします♪

 ↓          ↓          ↓         ↓


Viewing all articles
Browse latest Browse all 794

Trending Articles