
秋も深まり教室のレッスンに興味を持って
下さる方も増え、お申し込み大変嬉しく
思います。
ピアノレッスンをはじめたいと思う動機は
色々とありますが、お子さんの場合は
パパママからみて
●音楽が大好きな様子なので
ピアノが弾けるようになって欲しいな♪
●自信をつけてほしい♪
次は発達障がいのお子さんを持つパパママから
●指の運動になるのでピアノをさせたい♪
というものがありました。
ピアノを弾くことは目で楽譜を追い、耳で音を
確かめながら手は左右違う動きをします。
はじめての方には一人で練習していくのは
出来そうで難しいのでレッスンにきて
くださっています。
指が不器用なので指を動かすピアノを
させたいという目的になると音楽を
求めていないので練習する頻度が少なく
なかなか弾けるようにならないことが
多いと感じています。
こんな曲が弾けたらいいな、一人だけじゃなく
連弾やアンサンブルもできたらいいな〜♪
音楽を目的にした方の方が練習も進みますし
長く続けることができます。結果頭を使い
指を動かす頻度もあがり動きもスムーズに
なってきます。
ピアノは教育的にも、知育的にも、療育的にも
生涯学習にしても芸術として大変有意義な
ものですからやっていく価値があります。
体験レッスン受付けております。
お申し込み順になりますので
おはやめにお申し込みくださいね
お友達追加していただきレッスンご希望の方の
お名前、年齢、連絡先、性格特性などお知らせ
くださいね
↓ ↓ ↓
