Quantcast
Channel: 取手市のピアノ教室「音楽教室もみの木のうた」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 794

音楽で育てよう!音楽で育ちあおう!!ピアノ教室から発信

$
0
0

取手市のピアノ教室「音楽教室もみの木のうた」音楽療法士&ピアノ教師かとうあきこです。今日もご訪問ありがとうございます。

体験レッスンのお申し込み.教室へのお問い合わせ

はコチラへ↓↓↓お友達追加していただき

体験希望される方のお名前.年齢.学年.保護者

さま名.連絡のつくお電話番号.性格や特性など

お知らせください🎵1対1トークですので

他の方には見えません。

↓         ↓          ↓

友だち追加

今日もblogを読んでくださりありがとう
ございます。

子育てしていると、可愛くて一緒にいると
幸せ!!と感じていることが殆どでしょうか?
私は子育て期二人のこどもを育てながらの
仕事で、だれか手伝ってほしいな!
今日は猫の手もかりたい!!と思った
ことが何度もありました。
今のパパママのこども達への愛も
すばらしくて、私は見習って子育てを
やり直したい気にもなります




子育ては親の手だけでは足りないと
感じています。
幼稚園や学校、学童保育はプラットホーム
公的な時間の中にあります。

それ意外の繋がりも長い年月に渡って
とっても大切だと思っています。

こどもを地域社会の中で育てていくには
様々なリソースが必要です。ピアノ教室も
存在しています。

こども達が幼い時から共に育てていくと
パパママだけでなく音楽で育てる教室の私も
加わり世界が一つ広がります。

学校や幼稚園はとても面倒見がよく
熱心に教育してくれても先生方の
転勤や移動によって大きく方針が
変わることもあります。

ピアノ教室は変わらずそこにあり
音楽で育て支えていきます♪

こどもの得意を引き上げながら
苦手も底支えして上げていきます。

上手くいく時もいかないこともありますが
人生はトライ&エラーの繰り返し!!
今日がダメでも明日があるさ!!ですね

最後までblogを読んでくださり
大変嬉しく思います。

ご一緒に音楽育てをしていきましょう!

🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵
お友達追加していただき、体験ご希望の方の
お名前.年齢.学年.保護者さま名.連絡のつく
お電話番号.性格や特性などお知らせくださいね
1対1トークですので他の方には見えません🎵
  ↓         ↓        ↓
友だち追加

Viewing all articles
Browse latest Browse all 794

Trending Articles