Quantcast
Channel: 取手市のピアノ教室「音楽教室もみの木のうた」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 794

和音を弾く時に 他の音まで弾いてしまう 解決策

$
0
0

取手市のピアノ教室「音楽教室もみの木のうた」の


音楽療法士&ピアノ講師 坂上(さかうえ)明子です。

今日もご訪問ありがとうございます。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

バーナムピアノテクニックで 練習している小1くん。

右手の和音 ドミソをいっぺんに弾こうとしても、
どうしても、4の指(薬指)がついてきて、
ドミファソと弾いてしまいます。

弾くトライをしたあと

{06715401-01ED-4CFE-BDA1-C945B79CB679}

これで、できるようになりました(笑)
何をしてるか?と思いますよね。

テーピングテープを4の指に引っ掛けて、上から軽く上げています。すると楽々弾けるようになりました。

その前に 紙テープを短くしたら、生徒さんの手と
私の手が近すぎて、暑苦しいので却下。
{39C17056-F43E-4AF7-854E-357BAE38D93E}

更にその前は 鉛筆を指に挟みこみ 弾く指を意識付けしていました。
{75E2A7B2-E647-4E0C-9124-E99DB69343EA}

バーナムピアノテクニック 深呼吸

{4394816C-F798-412E-8EFE-22CBD98812CC}

上手くいきました。

あくまで 応急処置です。
本当は練習を重ねてできた 方がいいです。

でも、できた!!ことで気分も良くなり
その後のレッスンが前向きになるって
素晴らしいです!

生徒さんが、どうやったら わかるかな?
弾きやすいかな?

いつも、考えている教室です。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

秋のピアノ 音楽療法 募集しています

楽々、楽しく、基礎をつけていきましょう!

お気軽にお問いあわせくださいね

09065167528
営業のお電話はご遠慮ください。








Viewing all articles
Browse latest Browse all 794

Trending Articles